第3回 商品開発アイデア コンテスト 結果発表!

応募総数137件

数々の理美容雑貨&家電を生み出してきたトリコインダストリーズは、理容師、美容師、理美容学生の皆様から「こんな道具があったらいいな」「こんな道具がほしい」「ここがあと少し短かったら、もっと使いやすいのに」という、商品開発のアイデアを2024年4月~2025年3月まで1年に渡り大募集しました。
応募期間中には、137件のご応募があり、夏のクロス着用を涼しくするグッズやカットウィッグの持ち運びを便利におしゃれにする製品などさまざまなアイデアをいただきました。
商品開発、営業担当者などからなる選考委員会で慎重に開発と販売の可能性を探り、グランプリ1点、優秀賞2点を選出いたしました。
採用とならなかったアイデアも、理美容雑貨品の開発を考える上で貴重なヒントとなります。
ご応募いただきありがとうございます。

第3回 
商品開発アイデアコンテスト
グランプリ賞金10万円

Vogue Hair HAYASHI(ヴォーグヘアハヤシ)美容師
林 数昭(はやし・かずあき)さん岐阜県各務原市
アイデアの名前「カラーRブラシ」
カラーRブラシ

アイデアの内容

カラー塗布ブラシで薬剤を塗布するとき根元ギリギリからコーミングできるように櫛側がRになっているものがありますが、刷毛の方もRにすることで、根元ギリギリから塗布できるようにすることで精度の高い技術が簡単にできます。
バリカンでブラシ先をカットし、自作したコームを作り、使っています。
全体をRして、前後に先細り加工をしています。

グランプリ決定理由

理美容師の悩みを具体的にかつ現実的に解決できそうなアイデアです。
ブリーチだけでなく頭皮に薬剤を塗布したくない方が求めるゼロタッチがよりしやすくなるだけでなく、薬剤の使用量をやや減らせる効果も期待できそうな点を評価しました。

カラーRブラシ

林 数昭さん 喜びの声

「この度は、グランプリに選ばれて大変うれしくおもいます。いつも色々なアイデアがあり自分なりに工夫して道具を使っていました。
すでに発売されている商品の中にも、いくつか私のアイデアと同じものがありました。
今回、トリコインダストリーズの商品開発アイデアコンテストのことを知り、応募しました。
なんとグランプリの候補に選ばれましたとご連絡をいただき、ここ最近では一番の感激です。
まだ、いろいろアイデアがありますので、今後もコンテストがあれば応募していきたいと思います」

優秀賞賞金1万円

サロン・ド・れい 美容師
三野輪 茂(ミノワ シゲル)さん埼玉県さいたま市
アイデアの名前「絶対に子供の耳を切らないバリカンアタッチメント」
絶対に子供の耳を切らないバリカンアタッチメント

アイデアの内容

バリカンのアタッチメントの隙間に子どもの小さな耳が入り込んで怪我をさせることがあります。
じっとしていられず動いてしまう子どもには、シザーは危険で使えません。
アタッチメントの隙間を狭くし、如何なる危険な場合でも子供の小さな耳を絶対に傷つけないアタッチメントがあるといいです。
よく切れることや、仕上がりの良さなどより安全最優先のキッズ用アタッチメントです。

絶対に子供の耳を切らないバリカンアタッチメント

優秀賞賞金1万円

サロン・ド・れい 美容師
三野輪 茂(ミノワ シゲル)さん埼玉県さいたま市
アイデアの名前「磁石カラーカップ」
磁石カラーカップイメージ

アイデアの内容

カラーカップにゴムの滑り止めは付いていますが、さらにネオジウム磁石でワゴンの手すりに固定したらほぼ完全に動かなくなり、作業中イラっとしなくなります。

磁石カラーカップイメージ

主催者コメント

多くのユニークで斬新なアイデアが理容・美容業界のプロフェッショナルや学生さんから寄せられました。
今回は、開発可能性と早期の商品化を第一に考え、賞選定を行いました。
グランプリのアイデアを早期に実現すべく、開発を進めていきます。
優秀賞の2つのアイデアは、スピンオフ的な開発につなげられる可能性が高く、新商品開発の種になりそうなところが選出の決め手になりました。
その他、受賞には至りませんでしたが、美容学生さんからは「怖くないっ!ウィッグ袋」という、ウィッグを清潔かつ便利に持ち運びできる再利用可能なバッグのアイデアが寄せられました。
また、「ガチらくイヤーキャップ水切りホルダー」という、使用後のイヤーキャップを効率的に乾燥させ、管理するホルダーのアイデアも大変ユニークで驚かされました。
これらはほんの一例で、他にも多種多様なアイデアが集まり、主催者として大変感謝しております。
理美容業界の活性化に向けてこれからも開発を続けてまいります。

2023年5
発売開始

第1回アイデアコンテスト
受賞商品

AIVIL SCISSERS POUCH アイビル シザーポーチ

訪問美容だけでなく、サロンワークにも使えるマルチなトレイ。
カラーカップだけでなく、パーマ用ロッドやペーパーの一時置きにも使える便利なトレイです。
折り畳み式で場所を取らず、肩掛けベルトと腰ベルトの2か所で固定するので、安定感も抜群です。

受賞者 comment

自分のアイデアが本当に商品化されびっくりしています。
商品(AIVIL マルチツールトレイ)は、使い勝手がよさそうで、とても嬉しく思います。
訪問美容の際、カラーカップの置き場所などがなく困っていたので、とても助かる商品になると思います。

POINT

施術の邪魔にならないコンパクトなデザイン

仕切りを追加すれば様々な小物を入れることができるように

AIVIL Multi Took Tray イメージ画像

2024年7
発売開始

第2回アイデアコンテスト
受賞商品

AIVIL SCISSORS POUCH イメージ画像

大切なハサミを保護しながら持ち運びができる便利なポーチ。
ハサミが合計6丁とタイマーやクリップを収納するスペースがあります。
立てて使うことができるので、ハサミも取りやすく自由な場所に置いておくことができます。

受賞者 comment

素材の質感が良く柔らかいのでシザーを入れても安心感があり、また触っていても気分が上がります。
ポーチの底にたまりがちな髪の毛などをどのように掃除できるように設計するのか、わかりませんでしたが、前面すべてを開けられるようにするのは予想を超えた驚きでした。
大変使い勝手が良さそうです。

POINT

立てて使える

ファスナー付きで収納、持ち運びに便利

全開するので、ポーチ底のお手入れも簡単

AIVIL SCISSERS POUCH アイビル シザーポーチ

商品開発 実例1

ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子さん
監修 ヘアメイクバッグ

商品開発 実例2

GARTE代表
ATSUTOSHIさんプロデュース
ブリーチリタッチ用フィルム

2021年ヒット商品 開発秘話

アイビル カラーミキサー

ヒントは、料理で使っていた生クリーム撹拌機! 料理の世界も大工の世界でも、2剤を混ぜるのは電動が標準です。手で混ぜる生クリーム、手で混ぜるコンクリート、完全には混ぜられていない状態が多いか、とても時間がかかります。機械の力を借りて、より速くより多く混ぜることで、薬剤の効果を120%発揮させ、カラーリングを成功させることができるのではないかと気づき、カラーミキサーの開発に取り組みました(開発担当者)

アイビル カラーミキサー
topへ