デンマンブラシ アイビル DHセラミックアイロン 理美容用品の総合メーカー 株式会社 トリコ インダストリーズ

ブラシQ&A

Q:デンマンブラシのお手入れ方法を知りたいです。
A:ブラシによって方法が違います。   クッションブラシ クッション性のあるブラシの台座は水洗いしないでください。 クリーニングブラシなどで絡んだ髪やほこりをこまめに取り、乾いた綿棒などでパット面を拭いてください。 獣毛ブラシ 猪毛などを使用したブラシは水洗いしないでください。 クリーニングブラシなどで絡んだ髪をこまめに取り、乾いた綿棒などでパット面を拭いてください。 獣毛の油分がなくなるため洗剤などはご使用にならないでください。 スケルトンブラシ クリーニングブラシなどで絡んだ髪やほこりをこまめに取り、水洗いしてよく拭いてしっかりと乾燥させてください。 汚れがひどい場合は中性洗剤をご使用ください。 デンマン ブローブラシ デンマンのブローブラシは分解可能です。 分解することで絡まった髪の毛やほこりを簡単に取ることができます。 水洗いしてよく拭いてしっかりと乾燥させてください。 汚れがひどい場合は中性洗剤をご使用ください。
Q:除菌・消毒はどうしたらいいでしょうか?
A:紫外線消毒器や特殊な消毒液を使用されますと、ゴムやプラスティックの劣化を早めます。 ご使用はお控えください。 ブローブラシの台座はABS樹脂を使用していす。 ABS樹脂は、アルコール(エタノール)消毒を繰り返行うことで変色や膨張を招きますので、 ご使用をお控えください。   Q:どのようなブラシを選んだらいいですか?
A:以下の表をご参照ください。 Q:ドライヤーと一緒に使ってもいいですか?
A:猪毛を使用したブラシ以外はすべてご使用いただけます。 Q:お風呂で使用しても大丈夫ですか?
A:D6シャンプーブラシをご用意しております。 ブローブラシ(D5、D4、D3等)はご使用いただいてもかまいませんが、 ご使用後はしっかりと水分を拭き取り乾燥させてください。 ブラシ一覧はこちら>

↑ PAGE TOP